和の風合い-素朴だけどシックなイメージを持つ紙【里紙】

2021年9月16日木曜日

t f B! P L

 

里紙ブロックメモ
里紙

見た目や手触り。「和」のイメージ。日本の原風景、「里山」が思い起こされる素朴さ。

それでいながら、シックな風合いを合わせ持っているイイ感じのファンシーペーパー。

大好きな紙です。(なかなか使う場面に巡り合わせないのが残念でならないのですが…



里紙の特徴


紙としての主張がキチンとあって、使い勝手がとても良い。

日本の四季折々の自然の素晴らしさを再現している紙です。手触りに和紙の持つ柔らかい感触があり、色味もちょっと渋くて。

日本の伝統色って、少しくすんだ感じの渋い色味が多いのですが、里紙はまさに日本の伝統色のイメージ通りです。

この色味を出すのに、開発された方はそうとう苦労なさったんだろうな。

でも、そのおかげで私たちが里紙を使うことができるんですね。

本当に、色々な場面で活躍できるファンシーペーパーです。


里紙 薄鼠
里紙 薄鼠の表面

【売れ筋商品! 段ボール・紙袋を一括収納。便利な段ボールストッカー!】

里紙の用途


紙の表面を見ていただくとよく分かると思います。和紙のように、紙の繊維が目でとらえられるよう。

里紙の用途としては、ステーショナリーや化粧箱などに使っていただくのがとても良いかと。

和風のイメージを出したい場面、海外の方へのおみやげにするような。

ぜひ手に取って欲しいので、誰かに手渡すモノに使って欲しい。手に取って、その紙を存分に味わってほしいです。

あとは、紙を使った手芸品などにも持ってこいだと思います。

この感じ、何でしょうね。とても温もりのある雰囲気がすてきです。

現実に使われているのは、書籍の見返し(表紙を開いたところに貼ってある本文とは違う用紙)でしょうか。


里紙の表面
里紙の表面

里紙の色のバリエーション


里紙には、ちょっとハッキリした色のバリエーションもあるんですよ。50色もあります。

さくら、とき、うめ、もみじ、あんず、かき、あずき、赤系統の色だけでもこれだけのバリエーションがあります(このネーミング!)。

ものすごく淡い色合いから、少しビビッドな色合いまで。どの色を使おうか迷ってしまうぐらいに。


里紙の色合い違い
こんな色合いもあります

【売れています! 1つあると、段ボールの処理に大活躍。ダンボールカッター】

その他


インキの乗りも悪くありません。印刷で困るようなことはないでしょう。

紙の厚さも4種類(70㎏、100㎏、130㎏、170㎏)あります。けっこう厚いタイプもありますので、さまざまな使い道が考えられますね。

もともと、腰のある紙です。硬いというか、しっかりしているというか。

そうだ! 紙の厚さ、紙の腰、色のバリエーション、和の風合いときたら短冊とか栞とかすごく合いそうですよね。


里紙表面のアップ画像
里紙表面のアップ画像


この拡大画像を見ていただければ、里紙のイメージがよくつかめていただけるのではないでしょうか?

そのまんま和紙みたいな。

和のイメージ、素朴、シックで大人っぽい。それでいてしっかりとした質感を持つ紙をお探しなら、里紙はもってこいの用紙ですね!

里紙 ラインナップ


里紙(特種東海製紙)

4/6判 横目 70㎏、100㎏、130㎏、170㎏ 11色

うす鼠、きなり、きぬ、きび、きり、銀、古染、桜、しろ、せいじ、とき、雪、
あさぎ、あじさい、あんず、うぐいす、梅、からし、ききょう、こうぞ、しだ、
しょうぶ、なのはな、灰、びわ、水、もみじ、やなぎ、やまぶき、りんどう、
わさび、あずき、あやめ、稲、うこん、うすあい、うり、柿、枯葉、栗、紺、
すぎ、すすき、竹、つゆ、とび、鼠、松、わら、すみ
PVアクセスランキング にほんブログ村

About Me

自分の写真
印刷会社の営業マンです。東京都台東区~墨田区が拠点。本、印刷、紙、歴史、街歩きが大好き。趣味で週末ランニングを楽しんでいます。最近はスマホの普及に押されて肩身が狭くなっていますが、紙の魅力も見直されているように思います。これからも、紙製品の良さをどんどん発信していきますので、よろしくお願いします。

置いても、壁に掛けても、スマートなペーパータオルホルダー

人気の投稿

このブログを検索

日本ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Powered By Blogger

QooQ